Junの英語学習ブログー英語通訳・翻訳・ガイド・講師ー

日々の仕事や自分の英語学習について、英語学習経験に基づく英語力向上・資格取得お役立ち情報

英語の仕事(ガイド)

通訳・通訳案内士仲間のブログ紹介ー「Amiesの通訳・通訳ガイド日記」ー

今日は同じ東北で英語通訳やガイドとして活躍中のAmiesさんのブログを紹介します。Amiesさんこと高木さんとは、2013年に仙台のインタースクールで同じクラス(通訳ではなく、滑舌などパフォーマンス改善講座でした)なって以来のお付き合いです。当時は青森…

4月はガイドの仕事ラッシュ!

久しぶりの更新になってしまいました。読んでいただいていた皆様どうもすみません! 4月はガイドの仕事ラッシュで、他の事をする気持ちの余裕がありませんでした。こんなに単発の仕事が1か月の間に多かったのは、2011年に全国のガイド資格を取って以来、初め…

英語にない(と思われる)、または英訳を知らない言葉が出てきたらどうする?

例えば、外国人と一緒に縄文遺跡などの発掘現場に行って、出土品がありました。そして、はにわを指さし、”What's this?" と聞かれ、「これは埴輪です。」と答えたいが、埴輪の英訳がわからない。そんな時どうしますか?「ディス・イズ・ハニーワ。」と行って…

旅程管理主任の研修を受講。これから活躍したい通訳案内士には必須の資格!

今週、火・水と仙台に行って、旅程管理主任の資格取得研修を受けました。回りは今後添乗員として活躍したい方々がほとんどで、通訳案内士はどうやら私1人だけだったようです。全員と話したわけではないのですが、少なくともその場の半数を占めていた、同じ派…

外国人に人気の観光地 in 岩手

岩手県内でガイドする場合には、ほとんどが平泉ですが、時々別の場所もこれまで依頼されたことがありました。正直言って、人気の観光地あるというほど多くの外国人は来てないのではないかと思いますが、それでも外国人が多く訪ねる場所はあります。平泉以外…

日曜青森でガイド、その後はしばらく翻訳

日曜日、FITのお客様のガイドをする機会がありました。ガイドシステムに登録して、「どうせしばらく仕事来ない」と思っていたら、思いがけなく依頼していただき、自分でお客様の要望を聞きながら1からガイドの計画を立てました。お客様はご家族でとてもいい…

平泉で日本語ガイドのお話を通訳して気づいたこと

1日、2日と、秋田と平泉で通訳の仕事をしました。秋田は、工場での技術系の通訳で、いわゆる普通の通訳でしたが、平泉の方は、いつもガイドが多いのですが、今回は日本語ガイドさんのお話を通訳することになりました。いつも、自分が案内したり話したり、自…

短い時間の積み重ねを活用する

オンラインの通訳講座を受講しています。講師のグリーン先生のお話の中で、印象に残ったことが、「10分~15分の短い時間をうまく活用する」ということでした。日々子供の世話や、仕事などで忙しい生活を送っていると、なかなかまとまった勉強時間がとれませ…

奥入瀬研修と青森下見

28日十和田国際交流協会主催の通訳者向け奥入瀬研修、29日は次回の青森ガイドのための下見をしました。 28日は、奥入瀬でネイチャーガイドの通訳が出来る通訳者を養成するための、研修会に参加しました。 八甲田山。暑すぎず、寒すぎず、ちょうどいい気候で…

ガイドの仕事の時の必需品6つ

来週ガイドの仕事が入りました。この時期多いクルーズ船の寄港地ツアーのガイドです。半日から1日のスポットのガイドがほとんどですが、大人数のガイドが必要なため打ち合わせがあり、前の日から入ることが多いです。クルーズ船などスポットのガイドの時に、…

中尊寺ハス、開花したようです。

平泉の中尊寺で、中尊寺ハスと呼ばれる800年前の種がもとになったハスが開花したようです。岩手日日新聞に記事が掲載されていました。 ピンク色鮮明に 「中尊寺ハス」開花【平泉】|Iwanichi Online 岩手日日新聞社 これから8月上旬にかけてが見ごろだと思い…

「外国人に人気の日本の観光スポットランキング2018」(Trip Adviser)を見て思ったこと

トリップアドバイザーの「外国人に人気の~」の今年のランキングを2つ見てみました。観光スポットと体験・ツアーのランキングです。感想を書きたいと思います。 まず、観光スポットの方から。観光スポットは、ほとんど外国人のツアーと言えばここ、というオ…

「本当に行ってよかった」日本の世界遺産建築で平泉が8位に!IHIGA会員が通訳で取材に協力。

今日のTⅤ朝日系の番組で、中尊寺の金色堂が8位に入りました。「世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ視察団」という番組の、「本当に行ってよかった」日本の世界遺産建築でのランキングです。世界遺産登録後のブームが去って、最近観光客の人数も減り気味の…

全国通訳案内士の「通訳案内の実務」に関するページが公開されました

通訳案内に関する法律が今年から変わり、免許を持っていない者でも通訳案内ができるようになりました。そして、通訳案内士は全国通訳案内士へと名称が変更になり、今年以前に試験に合格した有資格者は、免許の更新のために研修を受けることが義務付けられま…

岩手ひらいずみ通訳ガイドの会の総会と、県の国際交流協会主催の災害時外国人支援研修に参加

今日は一関市の骨寺村荘園交流館で、岩手ひらいずみ通訳・ガイドの会の総会に参加しました。この骨寺村荘園遺跡は、中世の頃の村の姿がほぼそのままの形で残っている遺跡で、平泉の世界遺産の構成資産への追加登録を目指している場所です。今回は、この遺跡…

岩手ひらいずみ通訳ガイドの会の活動-ガイド以外に通訳・翻訳・語学講師も受けつけています。

岩手ひらいずみ通訳ガイドの会という、岩手県内のガイド団体に所属し、ここ数年は理事会で理事をしています。以前は会長、副会長なども務めていました。もともとは岩手県が地域限定通訳案内士の合格者と志望者のための団体として、県の主導で作られた会でし…

毛越寺「曲水の宴」にて、ボランティアガイドデーに参加…しかし外国人0名

5月27日、岩手ひらいずみ通訳ガイドの会で毎年行っている、毛越寺「曲水の宴」のボランティア・ガイドデーに参加しました。今年は英語と中国語のガイドのみの参加となり、ガイドの人数も計4名でした。そのほかに、部分的に顔を出していただいたのが1名(英語…

盛岡市内の酒蔵(あさ開)に行ってきました。

月曜日、仕事と講座の下見として、酒蔵に行きました。訪ねた先は、盛岡のあさ開酒造。 以前仕事や研修で何度か来たことがある所なのですが、こちらは見学への対応が柔軟で、混んでないときは前日予約でもOKなので、今回訪ねることにしました。 酒蔵の前の門…

毛越寺「曲水の宴」(5月27日)でボランティアガイドデー行います。

所属する岩手ひらいずみ通訳ガイドの会では、毎年毛越寺の「曲水の宴」の際に、ボランティアガイドデーを行っています。曲水の宴とは、平安時代の貴族の歌詠みの遊びを現代に再現した行事で、毛越寺で毎年5月の第四日曜日に行われています。十二単・衣冠束帯…

青森港でクルーズ船のガイドをしました

青森でクルーズ船の上陸の際の、ツアーガイドをしました。青森港発で、津軽ねぷた村と弘前城公園を回るコースでした。 船の様子です。ねぶたのお囃子でお出迎えでした。 公園にはまだ桜が咲いていて、桜を見られてお客様も喜んでいました。前日の下見時の写…

小岩井農場周辺の桜、土日見ごろです。一本桜は一分咲きくらい。

今日仕事で、小岩井農場に行く機会がありました。小岩井農場と言えば、「小岩井の一本桜」です。岩手山をバックに、緑の草原に満開の桜が一本のみ立ってる様はとっても美しく、様々な物語を人々に連想させます。 まだ一分咲きくらいなので、来週半ばごろに満…

団体のスポットガイドの仕事-こうすれば、新人さんでも大丈夫- 

首都圏とか関西の大都市の方の通訳ガイドだと、空港や駅への送迎・アテンドなどが初仕事のことも多いと思います。でも、東北地方ではそういう機会がないことも多く、新人さんの初仕事は平泉などのスポットガイドや、クルーズの2.5~3時間程度のガイドになる…

全国通訳ガイド必携の本と、自分が使ってみて役立ったガイド本

通訳ガイドの仕事をする上で、必携とされる本があります。一般社団法人日本観光通訳案内協会(JGA)が発行している、英文Guide Text という本です。こちらの団体の研修にも一度参加したことがありますが、他のガイド団体での新人研修の際に、その団体を運営…

平泉に関連する短歌、俳句の英語訳 2 芭蕉以外編

芭蕉の句以外で有名なのが、西行の和歌でしょう。西行の句碑は、月見坂の途中、ちょっと坂からそれた場所にあります。西行が読んだ歌は以下の通りです。 「ききもせず 束稲山のさくら花 よし野のほかに かかるべしとは」 これは、「束稲山の桜は素晴らしい。…

平泉ガイド研修1日目に参加

主に新規登録者向けの、平泉ガイド研修に参加しました。子供の中学校が今日出校日だったので、少し遅れて10:30過ぎから参加しました。平泉町役場にて開催されました。参加者は、途中から参加した方(私も)含め、12名でした。 先輩ガイドの体験談のところか…

明日から2日間平泉でガイド研修

明日から、岩手ひらいずみ通訳ガイドの会(IHIGA)の研修が、平泉で行われます。今回は主に新人向けの研修になります。4月7日と8日に研修が行われますが、だいたい以下のような内容になる予定です。 座学/4月7日(土)9:30〜9:50 通訳ガイドの事務的な流れ10:…

通訳案内士試験の今年度ガイドライン発表

30日付けで、通訳案内士試験の今年度のガイドラインが発表されました。内容は以下の観光庁のPDFに掲載されています。 全国通訳案内士試験ガイドライン やはり、以前に大手の通訳案内士団体や予備校などが発表していたように、英語1次試験免除のTOEICの点数が…

私の通訳ガイド試験合格体験記

今日Facebookのある翻訳者・通訳者グループの中で、ガイド試験に関する質問がありました。コメント欄に書くととても長くなりそうだったので、ブログに自分の体験を書くことにしました。 私はガイドの資格は、岩手県の地域限定通訳案内士と、全国の通訳案内士…

資格がなくても、ガイド登録してガイドの仕事ができるサイト

今年から、通訳案内士資格がなくても、ガイドができるようになりました。旅行会社に登録しなくても、外国人が地元に来たときに、料金をいただいてガイドできる仕組みを作った会社がいつくかあるようです。ガイド登録して仕事ができるサイトを紹介します。 ・…

日本酒に興味を持つ外国人が増加中!酒蔵見学に役立つ英単語集2

こちらは試飲編になります。また、全体的な流れを理解するときや、お酒の種類を理解するのに役にたったのが、お馴染みのウィキペディアと(日本酒で検索したと思います)、 独立行政法人 酒類総合研究所 のサイトです。この語彙集1、2は仕事のために私が個…