Junの英語学習ブログー英語通訳・翻訳・ガイド・講師ー

日々の仕事や自分の英語学習について、英語学習経験に基づく英語力向上・資格取得お役立ち情報

英語学習

サッカー用語の英語を集めてみました

今日は日本VSコロンビアの試合がありましたが、なんと日本が勝ちました!全く勝つと思ってなかったので、正直言って驚きました。コロンビアは強豪チームですが、他の予選で当たるチームも強豪です。勝つのはなかなか大変かと思いますが、頑張って欲しいと思…

岩手ひらいずみ通訳ガイドの会の総会と、県の国際交流協会主催の災害時外国人支援研修に参加

今日は一関市の骨寺村荘園交流館で、岩手ひらいずみ通訳・ガイドの会の総会に参加しました。この骨寺村荘園遺跡は、中世の頃の村の姿がほぼそのままの形で残っている遺跡で、平泉の世界遺産の構成資産への追加登録を目指している場所です。今回は、この遺跡…

通訳学校の先生から教わった、社説を使った英語勉強法

東京にいる頃、通訳学校に何年か通いました。働いて資金をためながらだったので、1年半くらい通ってはいったん休み、再度再開する、みたいな感じになってしまっていましたが。授業が厳しいことで定評がある学校で、先生も厳しい方が多かったのですが、その中…

JACI同時通訳グランプリの決勝大会、見に(聞きに?)行ってきました。

6月9日の決勝大会を聞きに、会場の東京外語大学まで行ってきました。今回は8日の夜行のバスで行って、また9日夜行のバスで戻りました。それで、このブログも1日書けなくなってしまいましたので、近いうちに埋め合わせようと思います。 外語大には初めて行き…

英語力・通訳力向上のヒント-通訳学校の先生がよく話していたこと-

2004年まで東京で生活していました。仕事は主に社内翻訳や翻訳含むアドミや秘書などをして、時々単発の通訳や素材翻訳(TVなどの取材テープの翻訳)をする、という感じで、それでお金にある程度余裕ができると、通訳学校に通うという生活をしていました。通…

各級別英検2次の攻略法-前回書いたものをまとめましたー

英検1次が終了し、次は2次試験ですね。2次試験対策について、前回ブログに書きましたが、書いたものをここにまとめますので、受験する方はよかったら参考にしてください。これらは、児童英語講師(2歳から高三まで)だった時と、オンラインの英会話講師だっ…

英検など、試験に合格したい時に心掛けたい3つのこと

日曜日、実用英語検定の1次試験がありました。英検のサイトの解答速報で答え合わせをして、一次試験の合否がだいたい予想がついた人も多いのではないかと思います。合格したんんじゃないかな?と思う人たちは、二次試験の準備をはじめ、落ちたと思われる人は…

通訳準備講座1回目開催しました。

6月1日、岩手の老舗通訳翻訳エージェントセルクにて、通訳準備講座の第一回目を開催致しました。今日は2名、次回から3名の生徒さんが参加する予定です。講師は私を中心にセルクの通訳者が担当予定です。 自己紹介の後、講座の目的、参考図書、通訳訓練の色々…

毛越寺「曲水の宴」にて、ボランティアガイドデーに参加…しかし外国人0名

5月27日、岩手ひらいずみ通訳ガイドの会で毎年行っている、毛越寺「曲水の宴」のボランティア・ガイドデーに参加しました。今年は英語と中国語のガイドのみの参加となり、ガイドの人数も計4名でした。そのほかに、部分的に顔を出していただいたのが1名(英語…

5月26日英語通訳ワークショップ開催しました@盛岡CELC

5月26日10:00-14:30、盛岡市上田の通訳翻訳エージェント(株)CELC(セルク)にて、英語通訳ワークショップを行いました。今回のテーマは酒蔵見学。講師は私が勤めさせていただきました。参加者は、半日のみ参加も含めて計6名(定員最大8名)で、盛岡市と盛…

就職・ビジネスには本当に英検よりTOEIC?

最近、企業などの求人広告では、圧倒的に英検1級よりもTOEIC900点と記載されていることが多いので、TOEICの方が就職には有利、という記事をよみました。私の今までの経験ですが、TOEIC900点という応募条件にTOEICではなく英検1級と記載しても、大抵書類審査…

毛越寺「曲水の宴」(5月27日)でボランティアガイドデー行います。

所属する岩手ひらいずみ通訳ガイドの会では、毎年毛越寺の「曲水の宴」の際に、ボランティアガイドデーを行っています。曲水の宴とは、平安時代の貴族の歌詠みの遊びを現代に再現した行事で、毛越寺で毎年5月の第四日曜日に行われています。十二単・衣冠束帯…

知識を得るのも仕事も、人とのつながりが大切!

昨日の記事に付け足しのような形になりますが、技能の向上においても、仕事を増やすことでも、自分の営業活動に加えて、人とのつながりがとても大事です。特に、東北のような英語(外国語)ができる人自体が少ないところは、同業者との交流はとても大事では…

大学入試に活用できる試験が分かるサイト

英検は、大学入試改革で、入試の代わりに提出できる試験「大学入試英語成績提供システム」からは漏れてしまいました。しかし、今まで通りに資格があると有利になる試験として、大学入試の選考や推薦入試に活用できるようです。また、英検が活用されるのは、…

日本の祝日をそれぞれ英語でいうと?

ゴールデンウィーク真っ最中ですね。日本には祝日(national holiday)が年間で16日ありますが、それぞれを英語でなんというでしょうか?以下に英訳をご紹介します(英訳は、翻訳した人によって、若干異なっています。多少違っていても通じます。) 元旦 New …

通訳・翻訳・ガイドなど、英語の仕事のことがわかるWebsite2つ

英語の仕事をしたいと思った時、「でも、まずどうしたらいいんだろう?」「力はついたけど実際にはどんな仕事があるんだろう?」「学校に通った方がいいんだろうか?」等、いろいろな疑問がわいてくると思います。英語(語学)を生かした仕事のことがよくわ…

講座のお知らせ2 英語通訳養成講座 入門クラス

講座のお知らせ1では、通訳ワークショップの方をご案内しましたが、こちらは入門講座になります。将来英語を使った仕事に就きたい希望があるけど、まだ少し実力が足りない方々を、通訳翻訳ができるレベルまで引き上げるためのクラスです。私がメインで講師を…

英語学習相談、先着3名まで無料!

英語学習相談をはじめましたが、実績を積むため、先着3名様まで無料で対応いたします。 詳しくはこちらをご覧ください。お申込みの状況については、ブログに記載していきたいと思います。FBなどでも告知はいたしましたが、まだ枠は全て空いています。もし何…

発音がいいことだけが全てではない。でもいいに越したことはない。

昨日私がオンライン英会話の講師をやっていた時に、自己紹介用に吹き込んだ音声をアップしましたが、発音についてはよく「発音いいね。」と言われます。でも、発音がいいことだけがもちろん全てではなく、それほど発音がよくなくても、一流の通訳者と言われ…

英語学習相談はじめます。6月末までモニター料金!

英語の学習相談を始めることにしました。英語に関する、次のような相談に対応いたします。 ・子供に英語を習わせたいが、教室の選び方や効果的な学習法を知りたい。 ・なかなか英検1級(準1級、2級等)に合格できない。 ・TOEICの点数が700点台から上がらな…

オンラインで通訳の勉強ができるサイト、通訳学校、指導者など

地方に住んでいると、通訳の勉強をするのも一苦労。周りに通訳学校がないので、通訳仲間とたまに勉強する機会を作るとか、単発の通訳講座に参加するとか、大都市や近くの中都市にある通訳学校に高い交通費をかけて通うしかありませんでした。でも、オンライ…

英語の伸びが実感できたときにやっていたこと

以前、このブログで、「英語力が伸びない人は覚え込みが足りない」という内容の記事を書きました。 junenglish.hatenablog.com 逆に、自分が今まで勉強してきた中で、一番英語力が伸びた時に何をしたか、ということを考えてみました。やはり、単語やフレーズ…

全国通訳ガイド必携の本と、自分が使ってみて役立ったガイド本

通訳ガイドの仕事をする上で、必携とされる本があります。一般社団法人日本観光通訳案内協会(JGA)が発行している、英文Guide Text という本です。こちらの団体の研修にも一度参加したことがありますが、他のガイド団体での新人研修の際に、その団体を運営…

日常会話は意外と難しい。簡単だけど、ほとんどの人が英訳を知らない言葉

こちらのブログからインスピレーションを得て書くことにしました。 satocomedy.hatenablog.com そうなんです。意外と日常会話は難しいです。子供でも知ってる簡単な言葉なのに、英訳知らなかったりします。例えば、ちょっと汚いですが、鼻くそ、耳くそ、おな…

洋楽の歌詞の中の、恋愛に効く英語のフレーズ

昨日ふと、Diana Ross & Supremes の You just keep me hanging onが頭に浮かびました。これは、「それほど好きでもないのに、私の事は単にとっておきたいだけでしょ。」みたいな感じの意味です。昔でいう「キープくん(さん)」にされてしまった人が文句言…

へぇー、と思ったそのフレーズ、実は教科書にありましたよ!

「英語ができる」と言われている方々が、メルマガ、Youtube、ブログなどで、「使えるフレーズ」として紹介している言葉、実は中学高校の教科書に、掲載されていることが多いのです。 例えば、某メルマガで「refrain from 」というイディオムが、使える表現と…

語学留学しても、周りが日本人だらけになってしまう理由

半年なり1年間なり、アメリカなど海外に留学しても、英語があまり話せるようにならなかった、と言う方の話を結構聞きました。今まで私が一緒に働いたり、出会ったりした方々の中にも、そういう人たちがいました。理由で多いのが、「周りが日本人ばっかりだっ…

リスニング力を上げるために有効な勉強法3つ

英語を話せても、リスニングが苦手、という方が結構います。「相手の言ってることはわかるけど、言葉を言うのは苦手。」と話す人の中にも、実はあまり相手の言うことがよくわかっていない人がいます。会話は一方的ではなく、双方向で行われるものなので、聞…

通訳訓練は、1つの練習法だけに偏らないようにした方がいい。

通訳訓練法には、シャドーイング、リピーティング、サイトトランスレーション、クイックレスポンス、メモとり練習、サマライジング、実際の逐次・同時通訳練習などがありますが、どうしても、自分が好きな練習方法に偏ってしまいがちです。1つだけでなく、他…

英語の本が無料で読めて、無料で音声が聞けるサイトなど

小学校の時から大学を卒業するまで、ずっと演劇部でした。ということから、アナウンサーとはまたちょっと違うと思いますが、普通の人よりはかなり活舌などはいい方ではないかと思います。そこで、絵本の朗読の音声を、日英で動画でアップしようと思ったので…