Junの英語学習ブログー英語通訳・翻訳・ガイド・講師ー

日々の仕事や自分の英語学習について、英語学習経験に基づく英語力向上・資格取得お役立ち情報

被災地視察のガイド・通訳

水曜日に、被災地視察のガイド・通訳の仕事をしました。これまで被災地関係の通訳・ガイドの仕事は何度も行ってきましたが、ここ2年くらいは関連のお仕事をしてなかったので、被災地の仕事は久しぶりでした。正確には、今月上旬に研修兼見学で行ったのが最初です。

 

全体的な感想としては、徐々に復興は進んでいるものの、まだまだ時間がかかりそうで、想像以上に進展が遅いというものです。また、政策を進めていくと、また新たな問題が出てくるとものなんだな、と思いました。

 

被災地の場所や自治体の政策、被害の度合いにもよるので、単純に比較は出来ないところがありますが、原発の影響が大きいところは、問題が多いと思います。あと、私の地元岩手でも、住民の皆さんの意見が異なっていて、まとめていくのがなかなか難しいことも多いようです。

 

通訳は主に、地元のガイドさんや地域の生産者の方お話でした。専門用語は今まで勉強してきた言葉で賄えましたが、気持ちを表現する言葉の訳し方がちょっと難しかったです。あと、ガイドとして自分で説明する部分がまだまだと言った感じでした。指導役の方に助けて頂きましたが、自分でも出来るようにしていきたいと思っています。

 

最近、台風をはじめ多くの自然災害が発生しているので、東日本大震災のことは忘れられがちですが、地震津波原発事故と大災害が一度に3つ発生したい未曾有の出来事です。ここから学んだ教訓を今後発生する災害や事故にも生かしていきたいものです。

 

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/backstories/399/

 

こちらのビデオのような状況が続いています。地元にも関連することなので、地元で行っている通訳準備クラス(英検準1球程度、TOEIC 800点前後のレベル)で使用しました。2011年3月13日から、海外のジャーナリストの方々の被災地における通訳を行なってきたので、今後の進展も見守っていきたいと思います。