Junの英語学習ブログー英語通訳・翻訳・ガイド・講師ー

日々の仕事や自分の英語学習について、英語学習経験に基づく英語力向上・資格取得お役立ち情報

最近の英語学習

仕事があるときは、仕事の準備が最優先ですが、仕事がない時には、ニュースのシャドーイング、リスニング(編み物など他のことをしながら聞いていることが多いです)、社説や優しい英語の本の音読などをやっています。また、なかなか慣れないメモとりの練習も時々するようにしています。それと、通訳や翻訳などの講座に通っている時は、その講座の予習復習が英語の勉強ということになるし、英語を教える仕事の準備も、自分の勉強になることが多いです。

 

今日からオンラインの通訳講座が始まりました。元々東京にいた頃、通訳者の先生が書いた英語学習の本を読んで通訳の訓練をやってみたところ、とても楽しかったので通訳学校に入学したという経緯があり、通訳訓練は準備等が大変ですが、私にとっては楽しいことの1つです。当時のクラスメイトに「楽しい」というと「えーっ!」と驚かれたりしましたが、自分の通訳の出来はともかく、私にとっては面白いことをやれる場でした。

 

グリンズアカデミーというところで勉強させていただいていて、今日は、アナウンサーが行っているような口を回す練習固い書き言葉を口語化すること、外国人労働者問題のスピーチを受講生の1人が作成し、その日英逐次通訳TEDのスピーチを使った英日同時通訳をやりました。私は同通はまだうまくやる自信がないので、今日は同通はオブザーバーでしたが、近いうちに挑戦したいと思っています。

 

また、今日突然PCがフリーズするというアクシデントがあり、逐次通訳ができませんでした。以前からビデオを長時間使うと時々こういうことが起こっていたので、次回はipad の方を使いたいと思います。これで、パソコンに問題があるのか、回線の問題なのかはっきりすると思います。

 

東京の通訳学校にいた頃の反省点として、ただ単に「通訳訓練が楽しくて好き」ということだけが頭にあったので、「どうしても通訳者になりたい」という強固な意志がなく、「~年以内に同通クラスに進級する」という目標も設定していなかった、ということがあります。今は自分以外に子供の人生もかかっているので、「とにかくやる!数多く練習する!」ことを念頭に置いて、勉強していきたいと思っています。

 

来週仕事が1件入っているので、そちらの方の準備もする必要もありますが、何度かやっている分野の通訳なので、通訳講座の準備にも時間が割けると思います。また次の回が楽しみです。