Junの英語学習ブログー英語通訳・翻訳・ガイド・講師ー

日々の仕事や自分の英語学習について、英語学習経験に基づく英語力向上・資格取得お役立ち情報

ガイド試験合格していなくても参加OK!研修を行っているガイド団体はこちら!

昨日のブログで、ベジタリアンにも様々あることについて書きました。このようなガイドの業務について教えてくれる、新人研修を行っているガイド団体を紹介したいと思います。あと、ガイドに合格していなくても研修には参加可能です。また、研修に参加していなくても、ガイドの仕事はできます。しかし、特にスポットではなく、全国のガイドの仕事をする場合には、受けておいた方が絶対いいと思います。

 

JGA 一般社団法人 日本通訳観光協会

 通訳案内士団体の老舗のような存在で、英語だけでなく、他の言語で合格された方がも受講しやすいと思います。外国語を使う場面は少ないようです。

JFG 協同組合 日本通訳案内士連盟

 こちらは通訳案内士によって設立された組合です。会費がやや高いと思われる方もいるかもしれませんが、組合のため出資金ということになっているのではないかと思います。こちらの研修は、内容の良さには昔から定評があります。

・GICCS研究会 通訳ガイド&コミュニケーションスキル研究会

 こちらは業界では有名なランデル洋子先生と、松岡洋子先生が中心になって設立した団体です。確かNPO法人だったと思います。こちらは英語の合格者の場合は、英語を使う場面も多く楽しくかつ厳しい研修を行っています。参加しやすい日程になっていると思います。

・IJCEE 日本文化体験交流塾 

 比較的新しい団体ですが、このところ大きく会員を増やしています。というのも、こちらの特徴は、通訳案内士の試験受験対策もかなり大規模に行っていることです。やはりNPO法人だったと思います。また、合格後の研修も旅程管理から実務に直結した研修、通訳訓練の講座もあります。

 

大きい団体としてはこのくらいですが、全国各地にその地方の通訳案内士団体があります。どの県にもあるというわけではありませんが、近隣の県の団体に参加している通訳案内士も多いです。私が理事をしている「岩手ひらいずみ通訳・ガイドの会(IHIGA)」もそういう団体で、岩手県内だけではなく、仙台、青森等の有資格者も参加しています。このような団体については、以下からご確認ください。

JNTO 日本政府観光局

 

私は最初に合格したのが岩手県地域限定通訳案内士だったので、岩手県で主催した新人研修を受講しました。後に、全国の試験に合格したのですが、震災もあったので、新人研修はすぐには受講できませんでした。2年ほど前、かなり広範囲にわたって全国のガイドをすることになったこともあり、GICCSで新人研修に参加しました。関東方面のみでしたが、こちらで研修したことは、仕事をする上でとても役に立ちました。また、現在はIJICEEのTrue Japan School の、ビジネス通訳コースに参加させていただいています。会員にならないと、やや受講料が高くなったりする場合もありますが、会員でなくても受講できます。私がこちら2つの団体の受講を選んだのは、主に日程的に都合がよかったのと、予算の問題です。どちらの団体もそれぞれ特徴がある研修をしていると思いますので、スケジュールや目的に合わせて選択すればいいのではないかと思います。

平均、入会金が¥5,000~¥10,000、年会費¥10,000~¥20,000、新人研修は¥45,000~¥80,000程度かと思います。新人研修は、東京だけにするのか、関西も受講するのか等によって値段が異なります。また、団体によっては、部分的に受講可能な場合もありますので、詳細については、各団体のページをご覧ください。

IHIGAでは、最近は新人研修は大々的にやっていないのですが(新人が少なかったので)、今年あたりから、新人研修に限らず、色々な研修をやっていきたいと考えています。つい最近は、バスの中でのトークの研修を紙芝居形式で行うという、会員のアイディアをシェアする研修を行いました。また、提携関係にある、平泉の日本語ガイドの会「古都平泉ガイドの会」の、日本語のガイド研修にも参加させていただいています。

 

全国通訳案内士試験に合格された方、試験やガイドの仕事に興味がある方は、ぜひ上のリンクを参照してみてください。