Junの英語学習ブログー英語通訳・翻訳・ガイド・講師ー

日々の仕事や自分の英語学習について、英語学習経験に基づく英語力向上・資格取得お役立ち情報

英検2級二次試験攻略法-漫画の説明と、質問に対する答え方がポイント-

2級二次試験の攻略方法について書きたいと思います。2級取得は、英語の基礎力が身についているということの証明です。受験者は高校生が多いと思いますが、大学生、社会人の受験者もこのあたりから大幅に増えます。昨年度私が英会話指導を行った社会人の皆さんも2級を受験されたそうですが、幸い皆さん合格された、ということでした。ネット検索した結果によると、二次の合格率はだいたい準2級と同じ80%ですが、私の印象としては、やはり2級の方が若干落ちる方が多いのでは?と思います。

以下が2級面接のポイントです。

 

読みははっきり大きな声で

読みの分部は、普段からどのくらい声を出して読んでいるかが出るところです。普段からやるしかないのですが、それでもやはり他の級と同じように「はっきりと、面接官に聞こえるくらいの声」で読んでいるかどうかが重要な要素です。読んだとしても、はっきり聞いてもらえないとどうしようもありません。あと、意外と英語のアクセントの間違いが多いようです。対策問題集などで練習する際に、あやふやなものがあったら、必ずチェックしておくようにしましょう。また、長文の質問に対する答えの注意事項は、準2級とほぼ同じです。文章が少し長いので、答えの分部を探すのがやや大変かと思いますが、やはり答えは最初と最後の文章以外にあります。20秒の黙読時間にも意識して読むようにしましょう。People などの単語が始めに来ている場合は、代名詞に変えることを忘れないようにしましょう。

 

漫画の説明は、書いてある英語を最大限に活用

おそらく、ここが一番緊張するところではないでしょうか。しかし、これも練習すれば恐れる必要はありません。最初の文章を読んだら、次は絵の中にある吹き出しを、

(登場人物の名前)said to (もう一人の人物), 吹き出しの内容を読む

*別のコマに吹き出しがある場合には、別のコマを読む際にこのようにしてみましょう。

という風に説明し、→の内部に書いてある文章をよみ、2コマ目の説明をします。2コマ目は展開にあたる部分なので、文章は2つ程度使った方がよく説明できる場合が多いです。

3コマ目に移る時には、次の→内部の英語を読み文章をやはり、2つ言ってまとめるようにします。

20秒間に話の流れを考えて、何を言うか組み立てること、絵に書いてある英文をうまく使うことが大きなポイントです。焦らず、ゆっくり目に、シンプルな表現を使って話すようにすることを心がけましょう。

 

・質問に関する答えは、質問の繰り返しにならないよう気を付ける

上の絵のところが終了すれば、あとの2問は自分の意見を言えばいいのですから、いままでよりはリラックスできるかもしれません。ここで一番注意するべき点は、質問に対する答えで、自分の意見を述べるべきなのに、そのまま質問を繰りかえしてしまっているケースが多い、というところです。きちんと自分なりの根拠を示して答えられるよう練習しておきましょう。それと、答えはやはり1文だけだと減点になってしまうようです。必ず2-3の文章で答えるようにしましょう。質問3には、I agree or I disagree, 4はYes or No で答えるようにしましょう。For example, などのフレーズを使って、例を示してもいいと思います。

絵の説明のところでつまずいてしまうことと、最後の2問の質問でうまく答えられず諦めてしまうことが、不合格になる大きな原因になっていることが多いと思います。特に漫画の説明の練習を十分にこなしておきましょう。

2級受験者のみなさん、頑張ってください。