Junの英語学習ブログー英語通訳・翻訳・ガイド・講師ー

日々の仕事や自分の英語学習について、英語学習経験に基づく英語力向上・資格取得お役立ち情報

「環境にやさしい」は英語でなんていう?-覚えておくと便利な連結語-

よく、「環境にやさしい」「地球にやさしい」等、~にやさしいという言葉を目にすることがあります。これは英語でなんといえばいいでしょうか?

・「~にやさしい」の場合、後ろにfriendly を付けるとうまく訳せる。

例:eco-friendly (環境にやさしい)、earth-friendly (地球にやさしい)、user-friendly (ユーザーにやさしい=使いやすい)など

・「~志向の」という言葉の場合は、‐oriented を付けるとよい。

例:future-oriented (未来志向の)、career-oriented (キャリア志向の)、customer-oriented (顧客志向、顧客本位の)など

・「~を重視する、意識した」という場合は、-conscious を使う。

例:body-conscious (肉体重視の、いわゆる「ボディコン」のことです)、cost-conscious (コスト意識の高い)、health-oriented (健康意識の高い=健康重視する)

代表的なのはこのくらいでしょうか。他によく使う連結語としては、は私の知っている限りでは、cutting-edge, leading-edge (最先端の)などがあります。「最先端の」という言葉は、技術に関する話や、製造業の会社のウェブサイトなどによく出てきます。

「これは英語でなんていうんだろう?」と思ったら、すぐに調べる癖をつけて、それを手帳に書き留めたり携帯のメモに入力し、後でエクセルに打ち込んでおくと語彙力の向上につながります。